PR

【副業0円ママ】Canva×ブログで再出発!挫折乗り越え「できた!」を叶える方法

ブログデザイン・カスタマイズ

①【導入】副業0円だった私が、なぜ再スタート?(共感)

今はまだ「収益ゼロ」だけど、 このまま何も変えなければ、未来もずっとこのままだと思ったんです。

「本当は子どもにもっといろんな経験をさせてあげたい」

「自分の自由に使えるお金があったらな」

そんな想いを抱えながら、忙しい毎日に流されていた私。

でも、ふと気づいたんです。

『何もしなければ、何も変わらない』

小さな一歩でも、自分のため、

家族のために踏み出したい。

そう思って、再スタートを決めました。


②【過去の発信経験】手描き投稿×ダイエットアカウントの実績

実は以前、Instagramでダイエットアカウントを運営していて、 フォロワーは1万人を超えていました。

投稿はすべて手描き。使っていたのは「アイビスペイント」。

ポップやイラストの制作が得意だった私は、 完全にオリジナルな世界観を作って投稿していました。

当時、よくもらった質問がこれ:

「どこのアプリで作ってるんですか?」

「手描きです」

と答えると驚かれる反面

「参考にします!」と真似できないとやんわり言われているようなこともありました。


③【もどかしさと気づき】“真似できない”が強みにならない

特別であることが“武器”になると思っていました。 でもそれは、裏を返せば

「誰にも再現できない」=「誰の役にも立たない」かもしれない、というジレンマ。

「私もやってみたい」と思ってもらえなければ、 誰かの挑戦を後押しすることもできない——。

そんなもどかしさをずっと感じていました。


④【Canvaとの再会】きっかけは「またつくりたい」気持ち

ふと「また何かを作って発信したい」と思い、 以前一度挫折したCanvaに再挑戦してみることに。

すると驚いたことに、以前よりもはるかに使いやすくなっていて、 パワポで資料を作っていた経験が活かせる場面がたくさん!

直感的な操作でサクサク進むし、なにより作ったテンプレートの文字や色を変えるだけで簡単に再利用できるのが嬉しいポイント。

「これなら誰でもできる」という手応えがありました。

1日でテンプレートを3つ完成。

「できた!」という小さな達成感が、

自信に変わっていったんです。


⑤【今のスタイル】Canva×ブログで発信中

今は、Canvaとブログを掛け合わせて再スタート中。

まず取り組んだのは、「無料テンプレート+3ステップガイド」の作成。

以前の手描きと違って、Canvaなら型として再現できて楽しくてあっという間に完成できました。

今後はそれを活かして、 「ママでも簡単に発信できる」「忙しくても副業に繋げられる」 そんな仕組みを作っていきます。

収益はまだ0円だけど、目指すのは“月10万円”の安定収入。 小さな一歩でも、歩き出さなければ始まりません!


⑥【まとめ】再スタートは怖くなかった

「今さら始めても遅いかも…」

「自信も実績もないし…」

ダイエットを決意した時も同じように思っていました。

変わりたくて、チャレンジと失敗を繰り返し、最後には9キロやせることに成功!

一歩踏み出さなければ変わらない。

ダイエットを通じて学びました。

あのとき、スタートする勇気があったからこそ人生を変えられたのだと思います。

「ママでも、自分の力で未来をつくれる」

その証明を、これからしていきたいと思っています。

そんな私をよろしくお願いします🧸🌷

まだ無料テンプレートを

受け取っていない人がいたら▶▶【無料テンプレ付】Canvaで「できた!」ママの体験談

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました